始めたころは近所にあるちょっと大きめの公園をくるくる回ってた。
そのうち飽きてきて大阪城公園まで繰り出して走りだした。
それも飽きてきて、ときどき街の中を走るようになった。
街の中を走ると、いろいろ発見があって面白い。
このあいだ、夜、大阪城公園を走った帰り、玉造でルミナリエを見つけて仰天した。
神戸ではない。
玉造である。
ほら。
張り紙。

ね。
ちょっと破れてますけど。
携帯電話持参でランニングしててよかった。
思わず撮影。
ランニング中、表通りの裏、なにげない公園の脇。
予想だにしない場所に、突如、イルミネーションが現れたのだった。
ここは、旧真田山陸軍墓地の入口の通路。
えらいことになってる。
なぜ旧陸軍墓地の入口にルミナリエなのか。
わからないが、100メートル程の通路が、精一杯の光で飾られている。

光の中に入ってみる。

おお。

あ、「夜警」の提灯。
不思議な風情。

ペットボトルをクリスマスっぽくデコレーション。

こんなのまでイルミネーションに飾られてました。